有馬温泉近くの介護施設に春がおとずれました

皆さん、こんにちは。セントポーリア愛の郷 音楽療法士の松永です。

今回は、セントポーリア愛の郷の春の訪れをお届けしたいと思います。

段々とあたたかくなってきましたね。

 

セントポーリア愛の郷は緑豊かなところで、敷地内の庭には白梅が咲きだしました。

3月3日にはひな祭り会が開催され、各フロアで人間雛の仮装やお化粧して記念撮影、

ぜんざいや甘酒をつくっているところもありました。私が参加させていただいたフロアでは、

人間雛の仮装をされており、男性職員がお雛様を女性職員がお内裏様の衣装を着て登場され、

「うわー」と歓声があがりました。お雛様のかつらやお内裏様のかんむりもとてもよくできて

おり、スタッフに「うまくできてますね。」と声をかけると、すべて職員のアイデアと手作りだと

聞きました。ご入居者の方に、「あのかつらも手作りなんですって。」というと、「えーすごい

ね。よくできてるわ。」と感心しておられました。

 

3時のおやつには、桜餅と甘酒のいい匂いがしてきました。「甘酒おかわりありますよ。」と

職員の方が言うと、「おいしいわ。もう一杯ちょうだい。」との声が聞こえてきました。

「甘酒いい香りがしてますね。」というと「これも手作りかな。」と聞かれ、職員に確認

すると、生姜もすりおろしていれているとのことで「やっぱり手作りは違うわ。」と笑顔が

こぼれていました。

フロアでゆっくりティータイムをしている際、ショートステイの方が窓から外をみており、

「どうしましたか?」と声をかけると、「みて、梅が咲いてるのよ。」と笑顔で教えて

くださいました。「ほんと、きれいですね。梅は咲いたか」と言うと「桜はまだかいな。」と

答えてくださり、二人で笑いました。

さっそく写真を撮ってきました。

庭先に咲く白梅

そして、ウグイスも鳴きだしました!

ちょっと聞こえにくいかもしれませんが、耳をすまして聞いてみてください!

白梅をみながらウグイスの声をお楽しみください(^▽^)/

いかがでしたか?私も近くでウグイスの声を聞いたのは、久しぶりでした。

セッションの際に、「セントポーリアの敷地内でもウグイスが鳴きだしましたよ。」と言うと、

「ウグイスは声は聞くけど姿はみたことないわ。」と話されました。

用意していたウグイスの写真をみせると「あら、かわいい。メジロに似てるね。」と言われ

ました。

ウグイス

メジロに似てるのかな?

 

うぐいすとめじろ

なるほど、似てますね!

そして先日、ショートのお迎えに行った際にご利用者にウグイスが鳴いている話をすると

「最近は聞いたことないな。」と言われ、運転していた職員が「ウグイスがホーホケキョ

と鳴くのは求愛の時だそうですよ。」と教えてくれました。

「えーそうなんですね。知らなかったです。オス、メスどちらが鳴くんでしょうか?」と

たずねると「確かオスだったかな?」と聞きました。

いい声のオスのところが人気になるんでしょうか!!メスにとってどんな声がいい声なんで

しょうね。

ちょうど送迎車が玄関前に着いた時、ウグイスの鳴き声がして、ショートのご利用者が

「あ、聞こえたよ。」と言われ、「すごい!聞けましたね。」と一緒に春を感じました。

ウグイスの鳴き方について気になったので調べてみました。

鳥の声には大きく分けて、①さえずりと②地鳴きがあることがわかりました。

①さえずりは、ウグイスのホーホケキョというような鳴き方で、オスがメスに求愛する時や

なわばりを守る時の声とありました。

基本的には繁殖期の時だけの声で、オスだけが出すことが多いそうです。

②地鳴きは、笹鳴きとも呼ばれ一年中聞くことができ、オスもメスも出す声だと書いて

あり、鳴き声は、チッや、ジャッといったみじかい声が多いそうです。

そういえば「ケキョケキョケキョケキョ、ケッキョ」みたいに鳴いているのも聞いたことが

ありますが、長く鳴くのは「谷渡り」と呼ばれる警戒の鳴き声と書いてあり、まだ練習中で

ホーホケキョと言えないのかな?と思っていました。

そして調べていくうちに、ウグイスは春先に鳴き始めるので「春告鳥」(はるつげどり)と

呼ばれていることも知り、とても勉強になりました。

セッションでウグイスの紹介をすると、「へー、春だけなんやね。オスが鳴いてたんや。」

なと皆さん驚いていました。

 

さてここで、うぐいす笛について紹介したいと思います!

セッションの際に吹くと「ホーホケキョ。うぐいす」と皆さんとても喜んで

くださいます。

こんな形をしています。

うぐいす笛

みたことありますか?

私は、音楽療法の勉強会に参加した際、楽器コーナーでこの笛をみつけました。

旅行先のお土産物屋さんでもみかけたことがあります。

鳴らし方の説明も載せておきますね。

うぐいす笛の鳴らし方

少し練習すると吹けるようになりますよ。

どんな鳴き声だろう?と気になる方もいるかもしれませんので、私が吹いている

うぐいす笛の動画を載せてみました(笑)

 

どうでしたか?ウグイスの声に聞こえましたか?

そしてうぐいす笛の横にこんなかわいい鳥もみつけましたので一緒に買いました。

鳥の声

上下に振ったり、手をひねって顔の部分を下にむけると音がします。

鳥の声の動画もよかったらご覧ください(笑)

 

この鳥の声を購入した帰り道、鞄の中で横になってしまったようで、歩く度に「ピヨピヨ」と

音がして通りすがりの方がふり返って不思議そうにみていたのを思い出します(笑)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

日頃のイベントの様子や施設の紹介などはYouTubeチャンネルでみることができますので、

「セントポーリア愛の郷」で検索し、よかったらのぞいてみてくださいね。

まだまだセントポーリア愛の郷の魅力を伝えていきますよ!次回をお楽しみに(^^)/

 

セントポーリア愛の郷YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCAPCxCmKRjSiFdsUHlrEohA

施設情報はコチラ→ https://ryokuhokai.com/

採用情報はコチラ→ https://ryokuhokai-rec.com/